忍者ブログ
音楽を扱った作品のレビューを主に掲載。映画、ドラマ、小説、漫画、ミュージカル、テーマパークのショー、ブロードウェイ、その他メディアは問わず。トリビアな豆知識も書いたり内容はよろず。
ブログ内検索
[1]  [2
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

1位:ゆうがたクインテッド

夕方クインテッドは凄すぎます。NHK万歳です。演奏もさることながら、人形操作が素晴らしい!ちなみに自分は何故かスコア氏のファンで、フラットさんがお気に入り。

2位:日本列島 吹奏楽の旅

1億人の大質問!?笑ってコラえて!のコーナーより。所さんのこの番組のおかげで吹奏楽部の活動内容が少し世間に知れ渡った。見知った顔も幾つか出ていたので思い出深い…吹奏楽部員なら必見?

3位:のだめカンタービレ

音大を舞台にした同名原作漫画のドラマ版。コレを書いている時点では1-2話を見ただけだがギャグ含め面白い仕上がりになっていると思う(でも千秋の指揮はどうかと思う…「上手く」は見えないだろう、アレ↓)。今後に期待。

4位:L×I×V×E

当時は無名でも今大活躍中のキャストが結構大勢SPEEDが主演という事で話題を集めたが、実は柴崎コウとかも出ていたりする。勧誘のネタにされていたなぁ。。。

5位:THE 夜もヒッパレ

ずっと見ていたので思い出深い。ゲストが歌うと言う方式が好きだったし、安室の引退、スピードの誕生など数々のドラマが…!

6位:LOVELOVEあいしてる

吉田拓郎を久しぶりにTVで見れたのが嬉しかったのを憶えている。超豪華メンバーで構成されるLOVELOVEオールスターズとか最高だった。堂本兄弟も良いけどやっぱり堂本拓郎父が好きなので、昔の方が若干ベター。

7位:題名のない音楽会

歴史ある番組。たまに特別編曲の名演するのでチェックリストには入れておく。(でも裏番組の誘惑に負ける事多々orz)

8位:ドラゴン桜

主人公達がスカパラっぽいバンドをやっている(山ピーとやらがTP?)。でも明らかに吹いていない、と思う。

9位:ハーメルンのバイオリン弾き

同名原作漫画のアニメ版。シリアス全快の原作とは全く違う仕上がりだがコレはコレでありかも。音楽に予算掛け捲ったらしく、ミュージック・ブラボーでも絵は…静止画?みたいな感じ(苦笑)

10位:金色のコルダ~primo passo~

女性向け恋愛シュミレーションゲーム原作のアニメ。。。らしい。たまたまテレビを点けたらTpとヴァイオリンでセッションしていた。音楽家のある高校が舞台らしく、それなりに演奏が聴ける。


忍者ブログ [PR]
TOP